死にたい人へのメッセージ(静)

自殺防止のメッセージ集(文章)

転職・失業で貰えるお金(技能習得・教育訓練編)

技能習得手当・寄宿手当

 

〇約160万円/年

 

 ハローワーク所長又は地方運輸局長の指示により、公共職業訓練等を受講する場合には、基本手当とは別に、[技能習得手当]が受けられる。又、受講の為に家族と別居して寄宿する場合には、[寄宿手当]も支給される。

 

対象者=基本手当の受給資格があり、ハローワーク等の指示で技能習得をする人。

 

ポイント

●技能習得手当には[受講手当]と[通所手当]がある。

●受講手当は公共職業訓練等を受ける場合に支給される。日額500円で上限2万円。

●通所手当は受講の為の交通費で、月額上限42500円。

●寄宿手当は公共職業訓練を行う為に、家族と別居して寄宿生活をしなければならない場合に支給。月額10700円で、寄宿していない日等の分は減額される。

 

届け出先・ハローワーク

 

 

求職者支援制度

 

〇職業訓練を受けると10万円/月

 

 パートやアルバイトで雇用保険に未加入だった人も、職業訓練等を受けながらハローワークの支援を受けて就職活動が出来る制度。

 

対象者=以下のいずれかの条件に該当する人。

●パートやアルバイトで雇用保険に未加入だった人

●基本手当の受給中に再就職が出来なかった人

●自営業を廃業して再就職を目指す人

 

ポイント

●厚生労働大臣が認定する民間訓練機関で[求職者支援訓練]が無料で受けられる。テキスト代は自己負担。3~6ヵ月で基礎的能力を習得する[基礎コース]と、基礎的能力と特定の職種に必要な実践的能力を習得する[実践コース]がある。パソコン事務、介護職員実務者、ネイリスト等様々。

●以下①~⑦を満たす人が職業訓練等を受けると、[職業訓練受講給付金]として、月10万円と通所手当・寄宿手当を支給

①本人収入が月8万円以下

②世帯全体の収入が月25万円以下

③世帯全体の金融資産が300万円以下

④現在の住まい以外に土地・建物の所有無し

⑤全ての訓練実施日(やむを得ない場合は8割以上)に出席

⑥同世帯にこの給付金や訓練を受けている人が同時にいない

⑦過去3年以内に不正行為により特定の給付金を受けていない

 

届け出先・ハローワーク

 

 

一般教育訓練給付金

 

〇最大10万円

 

 退職から一年程度の人、更に在職中の人にも、資格取得やスキルアップの為の受講費用等の一部が[一般教育訓練給付金]として給付される。

 

対象者=以下いずれかの条件に該当する人。

●退職するまでの雇用保険被保険者期間が3年以上で、退職の翌日から受講開始までが1年以内の人

●受講開始日に、雇用保険の被保険者期間が3年以上の在職者

●初めて給付を受ける人は被保険者期間1年以上で可

 

ポイント

●厚生労働大臣が指定する教育訓練を受講し、修了すると、入学料・受講料(最大1年分)の20%が支給される。検定試験料、補助教材費、交通費、パソコン等の機材費用は対象外

●10万円が上限。4000円未満の場合には支給されない

●何度でも利用可能(過去の受講開始日以降の支給要件期間が3年以上であること)

●情報処理技術者資格、筆記検定、社会保険労務士等、資格取得を目指す講座や、英会話をはじめ、専門的知識、能力の向上が図れる講座等、多彩な講座が指定されている

●指定された講座については、[ハローワークインターネットサービス]から検索可能

 

届け出先・ハローワーク

 

 

専門実践教育訓練給付金

 

〇最大168万円

 

 [一般教育訓練給付金]以外に、専門的・実践的な教育訓練に対する[専門実践教育訓練給付金]もある。

 

対象者=以下の条件を満たす人。

●退職の翌日から受講開始までが1年以内(適用対象期間が延長された場合には、最大20年以内)の人

●受講開始日に、雇用保険の被保険者期間が3年以上(初めて給付を受ける人は被保険者期間2年以上)の在職者

●前回の教育訓練給付金受給から3年以上経過している人

 

ポイント

●事前にコンサルティングを受け、就業の目標、職業能力の開発・向上に関する事項を記載したジョブカードの交付を受け、厚生労働大臣が指定する教育訓練を受講

●対象となるのは、MBA、看護師、介護福祉士、美容師、調理師、歯科衛生士、社会福祉士、柔道整復師、言語聴覚士、キャリアコンサルタント、保育士、栄養士等の教育訓練

●給付期間は2年間。但し、資格取得に繋がる場合は最大3年まで延長される

●資格取得等をし、修了から1年以内に雇用された場合は給付が手厚くなる

●一定の要件を満たす人は、更に[教育訓練支援給付金]が受けられる(2022年3月31日まで)

 

届け出先・ハローワーク